たみ丸手作リスト
:ミシン
該当する記事は見つかりませんでした。
別のタグワードで記事を検索
日記
(226)
ひとりごと
(92)
手芸
(65)
ミシン
(43)
食べ物
(36)
ブログ
(18)
ツバメ
(14)
フクロモモンガ
(13)
動画
(12)
手作り
(9)
お気に入り
(9)
動物
(7)
お直し
(7)
リメイク
(7)
youtube
(5)
動物愛護
(4)
DIY
(4)
Family
(4)
POP
(3)
DIY
(3)
花
(3)
風景
(2)
生き物
(2)
スズメ
(2)
愛護
(2)
メジロ
(2)
オークション
(2)
コオロギ
(2)
痛み
(2)
便利GOODS
(2)
コスプレ
(2)
POP製作
(1)
Windows
(1)
Live
(1)
本
(1)
絵画
(1)
Writer
(1)
知恵袋
(1)
ボタンホール
(1)
医療
(1)
頂き物
(1)
公園
(1)
健康
(1)
まる子
(1)
介護
(1)
イルカ
(1)
かぶりもの
(1)
お四国
(1)
掛け軸
(1)
ぐでたま
(1)
迷子犬
(1)
鳥
(1)
画像加工
(1)
ナメクジ
(1)
なめくじ
(1)
Amazon
(1)
スマホ
(1)
法要
(1)
かなり古いロックミシンベビーロックの1本針3本糸のロックミシン型式が 『EF-405』結局。。。。。廃棄処分かなと思っていたけど、それではプライドが許さないのでこうなりましたこれ、一応、悩んでメーカーに技術資料をFAXしてもらったけどこれ、亭主に見せたら、こんな資料で解るか~!っと一蹴されてしまったしばし放置してたものの。。。。。 この招き猫チェリーちゃんのお蔭で、グッドタイミング 同モデルが修理...
0
記事へすすむ
ミシン
ミシン
2019.08.22.
古いロックミシンの修理中♪
私は、直せないけど一応資料を貼り付けておこう機種によって違うとは思うけど。。。。<家庭用垂直釜の釜調整方法>...
2
記事へすすむ
ミシン
ミシン
2018.09.25.
ミシンの垂直釜の釜合わせのマニュアル
この足踏みミシンと同型のミシンの頭部に ケースとモーターを付けて ポータブル式にする ただ問題は、とにかく重たいこと 頭だけで17kg以上あるみたいだ 2階で使うとすると、階段をあげるのに苦労しそうとりあえずは、頭部を台から外して、ケースにセットしてみた。これから、清掃と給油、試し縫いしながら調整して説明動画をアップの予定。。。 さて、整備しかけて、あれれ??? 上のカバーを開...
2
記事へすすむ
ミシン
ミシン
日記
2018.09.19.
足踏みミシンをお手入れ中
ちょっと縫えたらええから、あんまり使わんし。。。雑巾ぐらい縫えたら。。。。 めげんのんがええあんまり厚いん縫わんし。。。 簡単に使えるんがええ軽いんがええまあねえ、解らんでもないけど、難しいよね雑巾って、タオル生地。。 これ摩擦抵抗おっきくて進みにくいしめげんミシンって言うのも、使い方しだいな面もあったり、機械もんだし、当たり外れあるしなあ厚い生地でなくても、何枚か重なったところは厚くなるから押え...
5
記事へすすむ
ミシン
ミシン
ひとりごと
2018.09.13.
ミシンのチョイス
亭主のGパンで、 コインケースとスマホ用のポシェットを作ったもんだから哀れ、そのGパンのお姿やいかにヾ(*'∀`*)ノ♡* ジャ~ン! その上に。。。。 腰かけたら、更に短く ←こうなる いくらなんでも、これでは外は歩けないで。。。。 結局は、この残骸のGパンも手直しをすることにしたよ使用したマシーンは、猫も驚く↓糸取物語 wave Jet Air BL69WJPDFカタログはこちら ←クリックこのマシーンで、...
2
記事へすすむ
リメイク
リメイク
手芸
ミシン
2018.08.12.
Gパンリメイク
先日は、85歳のおばあちゃん宅の工業用ミシンのモーター交換にお邪魔した。先日完了のはずが、新しいモーターを箱から取り出してプーリーカバーを外すと付いてる筈のプーリーもプーりー止めネジもキーも欠品してて、作業出来ずに再訪問する羽目となった。土曜日だったので、良品モーターの手配が土日明けて翌日の月曜手配となるから数日遅れての再訪問となりお客様をお待たせすることとなり、申し訳なかった。普段は、亭主一人で行...
0
記事へすすむ
ミシン
ミシン
日記
2018.03.16.
モーターの交換
久しぶりにミシンの記事を書く単価の低い商品を縫うにも高額なミシンが必要工場さんも設備投資しないと品物を作れない帳簿上減価償却7年とは言え、それ位で使用できなくなるとメーカーは文句を言われるようだ現場では、その倍以上は普通に使用している最も、納入してから一度も手付かずで活躍できる訳ではなく、手入れを施さないといけないのだけれど。。。この日は、婦人用インナー縫製に使うミシンの修理ペガサスの2本針扁平縫...
0
記事へすすむ
ミシン
ミシン
2018.03.07.
ペガサスW562の修理
同ボディーで、少しづつ仕様を変えて3タイプの機種があって、今回は、そのうちの針が2本のタイプのセッティングをしてる この1番下の機種 ↓ AZ8420金脚を組み立てて、テーブルに固定、 引出しを取り付けていく今回のテーブルは。。。家具メーカーさん製造のに比べたら、裏側、穴あけの後の仕上げも塗装も、よくないなあ~値段は少し安いけど。。。。それにしても。。。 テーブル屋さん。。。↓ これは...
0
記事へすすむ
ミシン
ミシン
2016.12.09.
ヤマト 筒型高速オーバーロックミシン
現在思案中のこれ↓そう、このパーツこれが無いと、このミシンが復活できないのよ~修理してと、言われてもねえ~もちろん。。。。 メーカー供給期限切れだしなあ~図面引いて作ってもらうといくらかかるか。。。。 費用との問題が大きいよね...
5
記事へすすむ
ミシン
ミシン
2016.09.18.
ペガサス DW-7 故障
ここんとこ、こんな感じで、何だかバタバタしてる感じです。とりあえず。。。 大物の発送は終わったやれやれと思ったけど、今度は、ずっと調べ物ばかりしていて、頭が固くなってる感じ。。。。製品をポンと渡されてそれを作る設備のコーディネイトをする間では、色々と雑用が入る押えと3か所でネジ留めするタイプの爪を注文しとけと言う指令とか........パーツリストを出してきて、早速、番号調べをしないと........早く注文しな...
0
記事へすすむ
ミシン
ミシン
日記
2016.07.12.
最近の日常
MENU
*Admin
*Write
*Edit
最近の更新
Category
月別アーカイブ
最近のコメント
最近の更新
12.06.
たんぽぽ
09.11.
千葉県内ライフライン情報
09.10.
台風15号
08.25.
13回忌法要
08.22.
古いロックミシンの修理中♪
08.10.
洗濯物の不満
08.03.
色々修繕した♪
07.14.
スマホカバー色々作った♪
06.20.
今年の鮎
06.11.
Gパンリメイクワイヤーリュック♪
Category
ミシン
手芸
便利GOODS♪
POP製作♪
フクロモモンガ桃ちゃん
DIY
リメイク
ツバメ
コオロギ
植物編
動物編
食べ物
日記
実演シリーズ♪
オークション
お客様
お仕事
お気に入り
ひとりごと
family
父
Family
その他
桃ちゃん
コスプレ
月別アーカイブ
2019年12月 (1)
2019年09月 (2)
2019年08月 (4)
2019年07月 (1)
2019年06月 (3)
2019年05月 (2)
2019年04月 (5)
2019年03月 (2)
2019年02月 (4)
2019年01月 (2)
2018年12月 (3)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (7)
2018年06月 (4)
2018年05月 (3)
2018年04月 (6)
2018年03月 (3)
2018年02月 (2)
2018年01月 (7)
2017年12月 (2)
2017年10月 (1)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (5)
2017年04月 (10)
2017年03月 (7)
2017年02月 (10)
2017年01月 (4)
2016年12月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (10)
2016年09月 (4)
2016年08月 (3)
2016年07月 (6)
2016年06月 (9)
2016年05月 (4)
2016年04月 (13)
2016年03月 (9)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (3)
2015年09月 (7)
2015年08月 (21)
2015年07月 (23)
2015年06月 (18)
2015年05月 (18)
2015年04月 (18)
2015年03月 (13)
2015年02月 (17)
2015年01月 (23)
2014年12月 (22)
2014年11月 (29)
2014年10月 (16)
2014年09月 (19)
2014年08月 (21)
2014年07月 (15)
2014年06月 (8)
2014年05月 (5)
2014年04月 (8)
2014年03月 (6)
2014年02月 (9)
2014年01月 (9)
2013年12月 (15)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (7)
2013年07月 (7)
2013年06月 (14)
2013年05月 (1)
2013年04月 (6)
2013年03月 (6)
2013年02月 (6)
2013年01月 (9)
2012年10月 (5)
2012年09月 (2)
2012年08月 (14)
2012年07月 (7)
2012年06月 (7)
2012年05月 (16)
2012年04月 (9)
2012年03月 (13)
2012年02月 (13)
2012年01月 (19)
2011年12月 (13)
2011年11月 (6)
2011年10月 (3)
2011年09月 (13)
2011年08月 (13)
2011年07月 (8)
2011年06月 (8)
2011年05月 (13)
2011年04月 (10)
2011年03月 (18)
2011年02月 (9)
2011年01月 (6)
2010年12月 (9)
2010年11月 (17)
2010年10月 (13)
2010年09月 (17)
2010年08月 (29)
2010年07月 (17)
2010年06月 (25)
2010年05月 (16)
2010年04月 (16)
2010年03月 (16)
2010年02月 (10)
2010年01月 (12)
2009年12月 (3)
2009年11月 (7)
2009年10月 (5)
2009年09月 (3)
2009年08月 (5)
2009年07月 (3)
2009年06月 (3)
2009年05月 (7)
2009年04月 (12)
2009年03月 (5)
2009年02月 (4)
2009年01月 (5)
2008年12月 (15)
2008年11月 (9)
2008年10月 (25)
2008年09月 (14)
最近のコメント
09/25
yuz:停電復旧
09/23
たみ丸
:yuz様 1日も早い千葉の方々の平穏な暮らしを願います
09/23
yuz:停電は3千戸残っている
09/14
yuz:まだ15万戸が停電
09/13
たみ丸
:yuz様 ご無事でよかったです
09/13
yuz:落ち着いてきました
09/02
yuz:ほとんど火葬ですけど
08/31
たみ丸:Re: 昔ながらに
08/28
yuz:昔ながらに
08/27
たみ丸
:yuz様 ホント大変です(・´з`・)
キーワードで記事を検索
コメントも含めて
Top▲
Copyright © たみ丸手作リスト All Rights Reserved.
Template by
Gallery テンプレート
古いロックミシンの修理中♪
かなり古いロックミシンベビーロックの1本針3本糸のロックミシン型式が 『EF-405』結局。。。。。廃棄処分かなと思っていたけど、それではプライドが許さないのでこうなりましたこれ、一応、悩んでメーカーに技術資料をFAXしてもらったけどこれ、亭主に見せたら、こんな資料で解るか~!っと一蹴されてしまったしばし放置してたものの。。。。。 この招き猫チェリーちゃんのお蔭で、グッドタイミング 同モデルが修理...
0
更新月日…【
2019年08月
22日
】
この記事を編集する
カテゴリ …【
ミシン
】
タグ…・
ミシン
記事へすすむ
閉じる
2019.08.22.
古いロックミシンの修理中♪
ミシンの垂直釜の釜合わせのマニュアル
私は、直せないけど一応資料を貼り付けておこう機種によって違うとは思うけど。。。。<家庭用垂直釜の釜調整方法>...
2
更新月日…【
2018年09月
25日
】
この記事を編集する
カテゴリ …【
ミシン
】
タグ…・
ミシン
記事へすすむ
閉じる
2018.09.25.
ミシンの垂直釜の釜合わせのマニュアル
足踏みミシンをお手入れ中
この足踏みミシンと同型のミシンの頭部に ケースとモーターを付けて ポータブル式にする ただ問題は、とにかく重たいこと 頭だけで17kg以上あるみたいだ 2階で使うとすると、階段をあげるのに苦労しそうとりあえずは、頭部を台から外して、ケースにセットしてみた。これから、清掃と給油、試し縫いしながら調整して説明動画をアップの予定。。。 さて、整備しかけて、あれれ??? 上のカバーを開...
2
更新月日…【
2018年09月
19日
】
この記事を編集する
カテゴリ …【
ミシン
】
タグ…・
ミシン
・
日記
記事へすすむ
閉じる
2018.09.19.
足踏みミシンをお手入れ中
ミシンのチョイス
ちょっと縫えたらええから、あんまり使わんし。。。雑巾ぐらい縫えたら。。。。 めげんのんがええあんまり厚いん縫わんし。。。 簡単に使えるんがええ軽いんがええまあねえ、解らんでもないけど、難しいよね雑巾って、タオル生地。。 これ摩擦抵抗おっきくて進みにくいしめげんミシンって言うのも、使い方しだいな面もあったり、機械もんだし、当たり外れあるしなあ厚い生地でなくても、何枚か重なったところは厚くなるから押え...
5
更新月日…【
2018年09月
13日
】
この記事を編集する
カテゴリ …【
ミシン
】
タグ…・
ミシン
・
ひとりごと
記事へすすむ
閉じる
2018.09.13.
ミシンのチョイス
Gパンリメイク
亭主のGパンで、 コインケースとスマホ用のポシェットを作ったもんだから哀れ、そのGパンのお姿やいかにヾ(*'∀`*)ノ♡* ジャ~ン! その上に。。。。 腰かけたら、更に短く ←こうなる いくらなんでも、これでは外は歩けないで。。。。 結局は、この残骸のGパンも手直しをすることにしたよ使用したマシーンは、猫も驚く↓糸取物語 wave Jet Air BL69WJPDFカタログはこちら ←クリックこのマシーンで、...
2
更新月日…【
2018年08月
12日
】
この記事を編集する
カテゴリ …【
リメイク
】
タグ…・
リメイク
・
手芸
・
ミシン
記事へすすむ
閉じる
2018.08.12.
Gパンリメイク
モーターの交換
先日は、85歳のおばあちゃん宅の工業用ミシンのモーター交換にお邪魔した。先日完了のはずが、新しいモーターを箱から取り出してプーリーカバーを外すと付いてる筈のプーリーもプーりー止めネジもキーも欠品してて、作業出来ずに再訪問する羽目となった。土曜日だったので、良品モーターの手配が土日明けて翌日の月曜手配となるから数日遅れての再訪問となりお客様をお待たせすることとなり、申し訳なかった。普段は、亭主一人で行...
0
更新月日…【
2018年03月
16日
】
この記事を編集する
カテゴリ …【
ミシン
】
タグ…・
ミシン
・
日記
記事へすすむ
閉じる
2018.03.16.
モーターの交換
ペガサスW562の修理
久しぶりにミシンの記事を書く単価の低い商品を縫うにも高額なミシンが必要工場さんも設備投資しないと品物を作れない帳簿上減価償却7年とは言え、それ位で使用できなくなるとメーカーは文句を言われるようだ現場では、その倍以上は普通に使用している最も、納入してから一度も手付かずで活躍できる訳ではなく、手入れを施さないといけないのだけれど。。。この日は、婦人用インナー縫製に使うミシンの修理ペガサスの2本針扁平縫...
0
更新月日…【
2018年03月
07日
】
この記事を編集する
カテゴリ …【
ミシン
】
タグ…・
ミシン
記事へすすむ
閉じる
2018.03.07.
ペガサスW562の修理
ヤマト 筒型高速オーバーロックミシン
同ボディーで、少しづつ仕様を変えて3タイプの機種があって、今回は、そのうちの針が2本のタイプのセッティングをしてる この1番下の機種 ↓ AZ8420金脚を組み立てて、テーブルに固定、 引出しを取り付けていく今回のテーブルは。。。家具メーカーさん製造のに比べたら、裏側、穴あけの後の仕上げも塗装も、よくないなあ~値段は少し安いけど。。。。それにしても。。。 テーブル屋さん。。。↓ これは...
0
更新月日…【
2016年12月
09日
】
この記事を編集する
カテゴリ …【
ミシン
】
タグ…・
ミシン
記事へすすむ
閉じる
2016.12.09.
ヤマト 筒型高速オーバーロックミシン
ペガサス DW-7 故障
現在思案中のこれ↓そう、このパーツこれが無いと、このミシンが復活できないのよ~修理してと、言われてもねえ~もちろん。。。。 メーカー供給期限切れだしなあ~図面引いて作ってもらうといくらかかるか。。。。 費用との問題が大きいよね...
5
更新月日…【
2016年09月
18日
】
この記事を編集する
カテゴリ …【
ミシン
】
タグ…・
ミシン
記事へすすむ
閉じる
2016.09.18.
ペガサス DW-7 故障
最近の日常
ここんとこ、こんな感じで、何だかバタバタしてる感じです。とりあえず。。。 大物の発送は終わったやれやれと思ったけど、今度は、ずっと調べ物ばかりしていて、頭が固くなってる感じ。。。。製品をポンと渡されてそれを作る設備のコーディネイトをする間では、色々と雑用が入る押えと3か所でネジ留めするタイプの爪を注文しとけと言う指令とか........パーツリストを出してきて、早速、番号調べをしないと........早く注文しな...
0
更新月日…【
2016年07月
12日
】
この記事を編集する
カテゴリ …【
ミシン
】
タグ…・
ミシン
・
日記
記事へすすむ
閉じる
2016.07.12.
最近の日常
タグ
タグで記事を検索
日記
(226)
ひとりごと
(92)
手芸
(65)
ミシン
(43)
食べ物
(36)
ブログ
(18)
ツバメ
(14)
フクロモモンガ
(13)
動画
(12)
手作り
(9)
お気に入り
(9)
動物
(7)
お直し
(7)
リメイク
(7)
youtube
(5)
動物愛護
(4)
DIY
(4)
Family
(4)
POP
(3)
DIY
(3)
花
(3)
風景
(2)
生き物
(2)
スズメ
(2)
愛護
(2)
メジロ
(2)
オークション
(2)
コオロギ
(2)
痛み
(2)
便利GOODS
(2)
コスプレ
(2)
POP製作
(1)
Windows
(1)
Live
(1)
本
(1)
絵画
(1)
Writer
(1)
知恵袋
(1)
ボタンホール
(1)
医療
(1)
頂き物
(1)
公園
(1)
健康
(1)
まる子
(1)
介護
(1)
イルカ
(1)
かぶりもの
(1)
お四国
(1)
掛け軸
(1)
ぐでたま
(1)
迷子犬
(1)
鳥
(1)
画像加工
(1)
ナメクジ
(1)
なめくじ
(1)
Amazon
(1)
スマホ
(1)
法要
(1)
Category
ミシン
(75)
手芸
(116)
便利GOODS♪
(10)
POP製作♪
(18)
フクロモモンガ桃ちゃん
(80)
DIY
(37)
リメイク
(53)
ツバメ
(76)
コオロギ
(40)
植物編
(28)
動物編
(66)
食べ物
(62)
日記
(209)
実演シリーズ♪
(17)
オークション
(16)
お客様
(11)
お仕事
(23)
お気に入り
(60)
ひとりごと
(97)
family
(9)
父
(6)
Family
(37)
その他
(31)
桃ちゃん
(0)
コスプレ
(2)
最近の更新
12/ 06
たんぽぽ
09/ 11
千葉県内ライフライン情報
09/ 10
台風15号
08/ 25
13回忌法要
08/ 22
古いロックミシンの修理中♪
08/ 10
洗濯物の不満
08/ 03
色々修繕した♪
07/ 14
スマホカバー色々作った♪
06/ 20
今年の鮎
06/ 11
Gパンリメイクワイヤーリュック♪
月別の更新履歴
2019年12月 (1)
2019年09月 (2)
2019年08月 (4)
2019年07月 (1)
2019年06月 (3)
2019年05月 (2)
2019年04月 (5)
2019年03月 (2)
2019年02月 (4)
2019年01月 (2)
2018年12月 (3)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年09月 (7)
2018年08月 (4)
2018年07月 (7)
2018年06月 (4)
2018年05月 (3)
2018年04月 (6)
2018年03月 (3)
2018年02月 (2)
2018年01月 (7)
2017年12月 (2)
2017年10月 (1)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (5)
2017年04月 (10)
2017年03月 (7)
2017年02月 (10)
2017年01月 (4)
2016年12月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (10)
2016年09月 (4)
2016年08月 (3)
2016年07月 (6)
2016年06月 (9)
2016年05月 (4)
2016年04月 (13)
2016年03月 (9)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (3)
2015年09月 (7)
2015年08月 (21)
2015年07月 (23)
2015年06月 (18)
2015年05月 (18)
2015年04月 (18)
2015年03月 (13)
2015年02月 (17)
2015年01月 (23)
2014年12月 (22)
2014年11月 (29)
2014年10月 (16)
2014年09月 (19)
2014年08月 (21)
2014年07月 (15)
2014年06月 (8)
2014年05月 (5)
2014年04月 (8)
2014年03月 (6)
2014年02月 (9)
2014年01月 (9)
2013年12月 (15)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (7)
2013年07月 (7)
2013年06月 (14)
2013年05月 (1)
2013年04月 (6)
2013年03月 (6)
2013年02月 (6)
2013年01月 (9)
2012年10月 (5)
2012年09月 (2)
2012年08月 (14)
2012年07月 (7)
2012年06月 (7)
2012年05月 (16)
2012年04月 (9)
2012年03月 (13)
2012年02月 (13)
2012年01月 (19)
2011年12月 (13)
2011年11月 (6)
2011年10月 (3)
2011年09月 (13)
2011年08月 (13)
2011年07月 (8)
2011年06月 (8)
2011年05月 (13)
2011年04月 (10)
2011年03月 (18)
2011年02月 (9)
2011年01月 (6)
2010年12月 (9)
2010年11月 (17)
2010年10月 (13)
2010年09月 (17)
2010年08月 (29)
2010年07月 (17)
2010年06月 (25)
2010年05月 (16)
2010年04月 (16)
2010年03月 (16)
2010年02月 (10)
2010年01月 (12)
2009年12月 (3)
2009年11月 (7)
2009年10月 (5)
2009年09月 (3)
2009年08月 (5)
2009年07月 (3)
2009年06月 (3)
2009年05月 (7)
2009年04月 (12)
2009年03月 (5)
2009年02月 (4)
2009年01月 (5)
2008年12月 (15)
2008年11月 (9)
2008年10月 (25)
2008年09月 (14)
最近のコメント
09/25
yuz:停電復旧
09/23
たみ丸
:yuz様 1日も早い千葉の方々の平穏な暮らしを願います
09/23
yuz:停電は3千戸残っている
09/14
yuz:まだ15万戸が停電
09/13
たみ丸
:yuz様 ご無事でよかったです
09/13
yuz:落ち着いてきました
09/02
yuz:ほとんど火葬ですけど
08/31
たみ丸:Re: 昔ながらに
08/28
yuz:昔ながらに
08/27
たみ丸
:yuz様 ホント大変です(・´з`・)
最近のトラックバック
サイト内検索
キーワードで記事を検索
コメントも検索対象に含める
◆
Home
ミシン
ミシン
Page1
◆
Titlelist
MENU
PageTop
1
…
5
»
PageTop